近日中に見たい映画
なかなかゆっくりする時間がとれないでいるのですが、近いうちに見に行きたいなと考えている映画をリストアップしてみます。
私の場合、基本的に洋画しか見ません。邦画は生活の延長線上にあるような感じがすることと、私が求める非現実的でハチャメチャな思いっきり笑えるコメディやアクションなどといったものが弱いこともあって、ついついハリウッド映画がメインになってしまうのです。
『恋とニュースのつくり方』(原題:Morning Glory)
レイチェル・マクアダムス、ハリソン・フォード、ダイアン・キートンというキャストを見ただけでベタなコメディだと思ってしまったのですが、それは正解なのでしょうか?
頑張り屋さんが周囲をどう巻き込んでしまうのか、どんなドタバタ劇が繰り広げられるのか、きっとベタベタなコメディなんだろうなと思うのですね。
『英国王のスピーチ』(原題:The King's speech)
この作品は映画館で予告編を見た瞬間に「必ず見よう」と心に決めた作品です。直感的に良い映画だと感じたからですし、こういった歴史を背景にしたドラマも好きだったりします。
『ツーリスト』(原題:The Tourist)
アンジェリーナ・ジョリー、ジョニー・デップという組み合わせは微妙な気がするし、なんとなく展開が見えてしまうロマンチック・ミステリーではないかと感じているんだけど、二人とも大好きな俳優なのでそれだけで見に行くと決めています。
『ソウル・キッチン』(原題:Soul Kitchen)
ドイツのコメディ映画であり、人間の心を描いた作品だという気がしています。この映画、なんだかわからないけど絶対に見たいと思った作品なのです。きっと見て良かったと思える気がします。
まだハッキリしていないのですが3月には少なくとも2回は映画を見る予定です。できればリストアップした4作品を見たいのですが、どうしても2本に絞ることになるとしたら『英国王のスピーチ』と『ソウル・キッチン』でしょうか。
最近のコメント